【無料】U-NEXTの登録方法を画像付きで解説!注意点や登録できない時の原因・対処法も紹介

当ページのリンクには一部PRを含みます。

「U-NEXTの登録方法がわからない」
「U-NEXTにお得に登録できる方法はないのかな?」
「登録するタイミングはいつがいいんだろう?」

これからU-NEXTに登録しようと検討している方のなかには、上記のような疑問を抱いている方もいるでしょう。U-NEXTの登録は難しい手続きはなく、誰でも簡単に登録できます。

また、クレジットカードがない方でもその他の支払い方法で登録可能です。ただし、登録するにあたってはいくつかの注意点があります。

本記事では、U-NEXTの登録方法や注意点、登録できない場合の原因・対処法などを中心に解説していきます。

これからU-NEXTに登録しようと検討している方は是非参考にしてください!


まずは31日間無料トライアル!

は国内発の動画配信サービス売上シェアNo.1です。見放題作品が31日間無料で視聴可能!さらに600円分ポイントプレゼント!DVD・ブルーレイより先行して配信される最新作、放送中ドラマ、最新コミック・書籍の購入に使用できます。
▶詳しくは

本記事の内容は、ネットオフの社員が実際に調査・検証を行い作成しています。一部PRリンクを含みますが、収益は調査/改善など品質向上に充てています。当サイトの運営ポリシー

鳥山 美桜(Toriyama Mio)

鳥山 美桜(Toriyama Mio)

編集・レビュー担当(動画配信サービス/電子書籍)

鳥山 美桜のプロフィール

目次

U-NEXTの登録方法【無料トライアルあり】

ここでは、U-NEXTの無料トライアルの登録方法を画像付きで解説していきます。

以下はブラウザからの登録方法なので、アプリから登録する際はそれぞれのアプリストアの手順に沿って行ってください。

ブラウザから登録する場合、スマホ・パソコンどちらも手順は同じなので、ここではスマホの画面を例に解説していきます。

STEP
ブラウザでU-NEXTへアクセスして「まず31日間無料体験」を選択する

出典:U-NEXT

STEP
「今すぐはじめる」を選択する

出典:U-NEXT

STEP
氏名や生年月日などの情報を入力して「次へ」を選択する

出典:U-NEXT

STEP
支払い方法を選択して入力する

出典:U-NEXT

STEP
入力情報を確認して問題なければ「利用開始」を選択して登録完了

出典:U-NEXT

U-NEXTの無料トライアルに関する詳しい情報はこちらの記事をご覧ください。

U-NEXTにお得に登録できるキャンペーン一覧

ここでは、U-NEXTにお得に登録できるキャンペーンを紹介します。

現在、以下のようなキャンペーンが行われています。
(2025年7月時点)

サービス・キャンペーン名内容期限
支払い方法をクレジットカードに変更2,000ポイント付与未定
U-NEXT×TOHO CINEMASTOHO CINEMASで使える500円クーポン未定
U-NEXT×テアトルシネマグループ映画チケット1枚無料未定
ソフトバンクプレミアム「エンタメ特典」U-NEXT月額料金の10%がPayPayポイントで還元未定
フレッツ光×U-NEXT1,000ポイント付与未定
U-NEXT for So-net2,000ポイント付与未定
エンジョイwithU-NEXT(エディオンネット)見放題プラン料金が契約月の翌月まで0円+2,000ポイント付与未定
U-NEXT for BIGLOBE2,000ポイント付与未定
U-NEXT for ピカラ2,000ポイント付与(長期契約特典:最大2か月無料+U-NEXT TV端末プレゼント)未定
U-NEXT for メガ・エッグ メガ・エッグ 光10ギガと同時に新規申し込みで60日間無料
+2,000ポイント付与
毎月のご利用料金の合算金額から110円割引
未定
UQ WiMAX最大2か月無料+1,000ポイント付与未定
コミュファ光ビデオ(U-NEXT) 最大2か月無料未定
y.u mobile(シングル U-NEXT)毎月付与される1,200円分のポイントで10GBチャージ可能未定
エポスカードプラチナ・ゴールド会員限定で1,500ポイント付与(通常会員は1,200ポイント)未定
タカシマヤカード1,000ポイント付与未定
mineo初月無料+ポイント未定

U-NEXTはどんなサービス?

は、350,000本以上という圧倒的な数の見放題作品を配信している動画配信サービスです

月額2,189円(税込)と他の動画配信サービスよりも月額料金は高めですが、料金に見合うサービスを提供しているためコスパが悪いわけではありません。

また、無料トライアル期間が31日間あるので、試しに利用してみて継続するか検討することができます。

初回登録時には600ポイント付与され、2か月目以降は毎月1,200ポイント付与されます。付与されたポイントは、1ポイント1円で有料作品をレンタル・購入する際に利用可能です。

では電子書籍も配信しており、200誌以上の雑誌が読み放題で、マンガは無料マンガと購入して読むことができるマンガがあります。

なお、無料トライアル期間中に解約すれば料金は一切かかりません。ただし、解約後は即視聴できなくなるので、トライアル期間最終日までコンテンツを楽しみたい場合は最終日に解約したほうがいいでしょう。

作品数35万本以上
月額料金(税込)2,189円
無料お試し期間31日間
同時視聴4台
アカウント共有4ユーザー
ダウンロード機能
個別課金(PPV)
対応デバイスPC
スマートフォン/タブレット
スマートTV
Chromecast 
Amazon Fire
TV
popIn AladdinFire
TV Stick 
Google Home
PS4/ PS5
対応画質4K/SD/ HD/FHD
支払方法クレジットカード
キャリア決済
楽天ペイ
Apple IDギフトコード
U-NEXTカード(プリペイドカード)
運営会社株式会社U-NEXT

U-NEXTの登録・無料トライアル中の注意点

ここでは、U-NEXTの登録時・無料トライアル期間中の注意点を解説していきます。

毎月1日が登録のベストタイミング

出典:U-NEXT

U-NEXTの無料トライアルに登録するベストタイミングは、毎月1日です。

U-NEXTは日割りでの請求には対応していないため、画像のように中途半端なタイミングで登録すると、無料トライアル終了後に継続利用する場合は損してしまいます。

上記の画像をさらに分かりやすく解説すると、以下のようになります。

  • 9/25~10/25が無料トライアル期間
  • 10/26から料金が発生する
  • 日割り請求はされないため10/26~10/31までの6日間の利用でも10月分の月額料金2,189円を支払う必要がある
  • さらに11/1から11月分の料金が発生するため月額料金2,189円を支払う
  • つまり37日間で2カ月分の料金4,378円を支払うことになる

上記のように損してしまうため、1日に登録するのがベストタイミングということになります。

もし解約し忘れたとしても、2,189円を支払って1か月使い切ってから解約できます。

無料トライアル期間のみで解約するつもりの方でも、無料トライアル期間の終了日が月末であれば終了日を覚えておかなくても、月末に解約するとだけ覚えておけば問題ありませんでした。

AppleIDで登録すると割高になる

出典:U-NEXT

U-NEXTの無料トライアルはアプリからも登録できます。

ただし、AppleIDで決済するとAppleの決済サービスを利用するため手数料が加算されるので、月額2,400円(税込)支払う必要があります。

登録する際は、ブラウザからAppleID課金以外の支払い方法を選択して登録するのがおすすめです。

登録後にアプリからログインすれば、問題なくアプリで視聴できます。

AppleID課金以外の支払い方法は以下の通りです。

  • クレジットカード:Visa、Master Card、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブカード
  • キャリア決済:d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い、ワイモバイルまとめて支払い
  • 楽天ペイ
  • Amazon決済
  • GooglePlay
  • ギフトコード/U-NEXTカード

なお、Androidユーザーの方は、GooglePlayのU-NEXTアプリから登録しても、料金は通常通り月額2,189円(税込)です。

登録する端末によって支払い方法が異なる

U-NEXTは、登録する際に利用する端末によって支払い方法の選択肢が異なります。

端末ごとの支払い方法は以下を参考にしてください。

  • スマホ(ブラウザ):クレジットカード、キャリア決済、楽天ペイ
  • パソコン:クレジットカード、楽天ペイ
  • アプリ:Apple ID決済(Appleユーザー)GooglePlay決済(Androidユーザー)
  • Amazon Fire TV Stick:Amazonアプリ内決済
    ※ギフトコード/U-NEXTカードは無料トライアル対象外

登録後はクレジットカード払いにしか変更できない

出典:U-NEXT

登録時は複数の支払い方法から選択できますが、支払い方法の変更はクレジットカードへの変更しかできません。

たとえば、クレジットカード払いで登録した場合、キャリア決済への変更はできないです。

支払い方法を変更しようとしても、画像のようにクレジットカード情報を入力する画面になります。

無料トライアル期間中は付与される600ポイント以上は使わない

無料トライアル登録後、有料コンテンツに使用できるポイントが600ポイント付与されます。

1ポイント1円でレンタル作品やマンガの購入に使用できますが、600ポイント以上使用すると、超過分は課金しなければなりません。

継続する予定であれば、2か月目以降は毎月1,200ポイント付与されるので、600ポイントを超える有料作品の購入は、2か月目以降のほうがお得です。

無料トライアル終了後は自動的に課金される

U-NEXTの無料トライアル期間は31日間です。つまり、32日目からは月額料金2,189円(税込)が発生します。

たとえば、10月9日に無料トライアルに登録したら、11月8日が無料トライアルの終了日です。11月9日が初回請求日となり、以降は毎月1日が請求日となります。

なお、請求日は1日ですが料金が引き落とされる日は支払方法によって異なるので注意してください。クレジットカードの場合は、25日など月末が多いです。

また、先述したようにU-NEXTは日割り計算がないので、月の途中で解約しても1か月分の月額料金2,189円(税込)が請求されます。

ギフトコード(U-NEXTカード)は無料トライアル終了後に利用する

ギフトコード(U-NEXTカード)でU-NEXTの月額料金を支払いたい場合は、無料トライアル終了後がおすすめです。新規登録時に使用してしまうと、無料トライアルが適用されないので注意してください。

なお、ギフトコード(U-NEXTカード)の種類・価格や、購入できる店舗・サイトは以下の通りです。

見放題タイプ

  • 7日間 見放題+550ポイント:1,078円
    ※楽天ブックスのみの限定商品
    ※店頭購入はセブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップのみ
  • 30日間 見放題+1,200ポイント:2,189円
  • 90日間 見放題(ポイントなし):5,490円
    ※店頭購入はファミリーマートのみ
  • 120日間 見放題(ポイントなし):7,320円
    ※店頭購入はファミリーマートのみ
  • 180日間 見放題(ポイントなし):9,990円
    ※店頭購入はファミリーマートのみ
  • 365日間 見放題(ポイントなし):19,980円
    ※店頭購入はセブンイレブンのみ

ポイントタイプ

  • 550ポイント:550円
    ※gifteeの限定商品
  • 3,000ポイント:3,000円
    ※giftee、Kiigo、楽天ブックスのみの限定商品
    ※店頭購入はセブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップのみ
  • 5,000ポイント:5,000円
    ※楽天ブックスのみの限定商品
    ※店頭購入はセブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップのみ
  • 550~50,000ポイント:550円~50,000円
    ※Kiigo・Amazonのみの限定商品
    ※店頭購入はファミリーマート、ドン・キホーテ、ヤマダグループ、エディオングループ、ケーズデンキ、ビックカメラグループ、上新電機、東海キヨスク、コスモス薬品、サンドラッググループのみ
  • 100~100,000ポイント:100~100,000円
    ※店頭購入はセブン-イレブンのみ

販売店舗

  • セブン-イレブン
  • ファミリーマート
  • ローソン
  • ミニストップ
  • 東海キヨスク
  • セイコーマート
  • デイリーヤマザキ
  • NewDays
  • ドン・キホーテ
  • ヤマダグループ(ヤマダデンキ、ベスト電器、マツヤデンキ、ツクモ、キムラヤ)、エディオングループ(エディオン、100満ボルト)
  • ヨドバシカメラ
  • ケーズデンキ
  • ビックカメラグループ(ビックカメラ、コジマ、ソフマップ)
  • 上新電機
  • ワンダーグー
  • 新星堂
  • アニメイト
  • サンエー
  • MrMax
  • ゲオ
  • TSUTAYA
  • イオン
  • マツモトキヨシ
  • コスモス薬品
  • ツルハグループ(ツルハドラッグ、くすりの福太郎、ウォンツ、ウェルネス、くすりのレデイ、杏林堂薬局、B&Dドラッグストア)
  • サンドラッググループ(サンドラッグ、星光堂薬局、サンドラッグプラス、ダイレックス)
  • 富士薬品グループ(あみはま薬局、オストジャパングループ、モリキ、ユタカファーマシー、九州セイムス、西日本セイムス、太陽堂、東海セイムス)
  • クリエイトエス・ディー
  • V・ドラッグ
  • サッポロドラッグストアー
  • ウエルシアグループ(金光薬品、マルエ、ハッピードラッグ、ハックドラッグ、ダックス、よどやドラッグ、コクミン)

オンラインで購入する場合は、以下のサイトから購入可能です。

  • giftee
  • Kiigo
  • Amazon
  • 楽天ブックス
  • LINE Pay

参考:U-NEXT

ライブ配信チケット/レンタル・購入作品はアカウント作成のみでOK

U-NEXTでは、ライブ配信やレンタル・購入作品などの有料コンテンツがあり、これらは月額会員にならなくてもアカウント作成のみで課金できます。

アカウントを作成する際は、「U-NEXTアカウントをお持ちでない方」にアクセスして、画面の指示に従って作成します。

再登録後の当月解約は解約手数料が発生する

U-NEXTは、過去に解約していてもアカウントが残っていれば、いつでも簡単に再登録が可能です。

再登録当月の月額料金は無料ですが、以下の点に注意しましょう。

  • 再登録月と同じ月内で解約した場合、解約手数料として月額利用料2,189円(税込)と同額の料金が発生する
  • 複数回再登録・解約を行った場合は、その回数分の解約手数料が発生する

なお、再登録当月はポイント付与もないため、再登録する際はサービスをしっかり利用する予定があるタイミングで申し込むのがおすすめです。

18歳未満は保護者の同意が必要

以下のU-NEXTの利用規約に記載されている通り、18歳未満が利用する際は保護者の同意が必要です。

「 未成年者が、その親権者や未成年後見人の同意なしに会員登録を行うことはできません。会員登録申込者が18歳未満の場合は、親権者または未成年後見人に会員登録をしてもらい、当該アカウントを利用して、本サービスをご利用ください。 」

引用元:ユーネクスト 利用規約

18歳未満の方は、保護者に登録してもらい、ファミリーアカウントを利用して視聴するのがおすすめです。ファミリーアカウントについては以下の記事を参考にしてください。

U-NEXTに登録できない場合の原因・対処法

ここでは、U-NEXTに登録できない場合の原因・対処法を解説していきます。

「既にお申込み済みです」とエラーメッセージが表示される

「既にお申込み済みです。お手持ちのログインID/パスワードにてご利用願います。(000216)」とエラーメッセージが表示された場合は、入力したメールアドレスで、過去にU-NEXTに登録したことがある可能性が高いです。

過去に登録したことがある場合は、新規登録ではなく「ログイン」してみましょう。

パスワードを覚えていない場合は、ログインページの「ログインID/パスワードを忘れた方」からパスワードの再設定が可能です。

クレジットカードで登録ができない

支払い方法を選択する際にクレジットカードが登録できない場合は、以下のことを確認してみてください。

  • 別のアカウントで使用している
  • カード情報の打ち間違い
  • 有効期限切れ
  • カードの限度額に達している

U-NEXTでクレジットカードを支払い方法に選択する場合、1アカウントにつき1種類のみ登録できます。

U-NEXTの他のアカウントで同じカードを支払い方法に選択している場合は、利用できないので注意してください。

登録完了メールを受信できない

U-NEXTの登録が完了すると登録完了メールが届きますが、届かない場合はメールアドレスを間違えている可能性があります。

「ログインID/パスワード確認・変更」ページでアドレスを確認して、間違えている場合は正しいメールアドレスに変更する必要があります。

また、迷惑メールに分類されている可能性もあるので確認してみましょう。

U-NEXTと他社サービスを徹底比較!

ここでは、以下の表でU-NEXT以外の他社サービスを徹底比較しています。

スクロールできます
配信サービス名月額料金
(税込)
無料期間作品数


600円30日間非公開


1,026円なし140,000本以上


580円~なし40,000本以上


広告付きスタンダード:890円
スタンダード:1,590円
プレミアム:2,290円
なし非公開


550円14日間200,000本以上

U-NEXTの登録に関するよくある質問

ここでは、U-NEXTの登録に関するよくある質問を紹介していきます。

U-NEXTの月額プラン1490の登録方法は?

U-NEXTは無料トライアル期間が終了すると、翌日から月額料金2,189円が発生します。

以前までは、月額プラン1490という月額1,639円(税込)の料金プランがありましたが、新規の受付は既に終了しています。

U-NEXTで付与されるポイントの使い道は?

無料トライアル登録時に付与されるポイントは、以下のようなことに使用できます。

  • 有料映画・アニメなどの購入・レンタル
  • NHKまるごと見放題パックの購入
  • 電子書籍(マンガなど)の購入
  • ライブ配信のチケット購入
  • 映画チケットの割引&購入

U-NEXTの無料トライアル終了後はいつから請求が発生しますか?

無料トライアル終了日の翌日から料金が発生します。

U-NEXTは日割り計算での請求はしていないので、月の途中で無料トライアルが終わったとしても、継続する場合は1か月分の料金2,189円(税込)が請求されます。

 U-NEXTの無料トライアルは2回目も利用できる?

U-NEXTの無料トライアルは、原則として1人1回までの利用となっています。

そのため、通常は2回目以降の無料トライアルは利用できません。

ただし、例外として「リトライキャンペーン」が不定期で実施されることがあります。

リトライキャンペーンは、過去にU-NEXTを利用していた方を対象にした特別なキャンペーンで、解約後にU-NEXTから届くメールで案内されます。

メール内のリンクから再登録すれば、2回目の無料トライアルを利用することが可能です。

リトライキャンペーンのポイント
  • 解約後、登録しているメールアドレスに不定期で案内メールが届く
  • メール内の案内から登録すれば、再び無料トライアルが利用できる
  • リトライキャンペーンの実施時期や案内が届くタイミングは公開されていない

なお、メールアドレスや電話番号を変えて不正に無料トライアルを複数回利用することは、規約違反になるため避けたほうが良いでしょう。

リトライキャンペーンの案内を待ち、正規の方法で2回目の無料トライアルを利用するのがおすすめです。

U-NEXTはクレジットカードがなくても登録できますか?

U-NEXTは、クレジットカードを持っていない方でも登録できます。
U-NEXTの支払い方法は以下の通りです。

  • スマホ(ブラウザ):クレジットカード、キャリア決済、楽天ペイ
  • パソコン:クレジットカード、楽天ペイ
  • アプリ:Apple ID決済(Appleユーザー)GooglePlay決済(Androidユーザー)
  • Amazon Fire TV Stick:Amazonアプリ内決済
    ※ギフトコード/U-NEXTカードは無料トライアル対象外なので注意

まとめ

ここまで解説してきたように、U-NEXTの登録方法は難しくありません。クレジットカード以外でも料金を支払うことができます。

なお、少しでもお得に利用したい場合は毎月1日に登録するのがおすすめです。

本記事では、U-NEXTの登録方法や注意点、登録できない場合の原因・対処法などを中心に解説しました。

これからU-NEXTに登録しようと検討している方は、是非参考にしてください!

編集部おすすめ記事!

目次