Netflixの「広告つきプラン」は、短い広告が表示されるかわりに月額890円で利用できるお得な料金プランです。
本記事では、Netflixの広告つきプランとはなにか、メリット・デメリットや広告つきプランで見れない作品、実際に表示される広告の種類や頻度など徹底解説します。
どのプランを選ぶべきかお悩みの方向けに、Netflixの広告つきプランと他のプランの違いもまとめているので、ぜひこの記事を参考に検討してみてくださいね。
PR
【爆アゲセレクション Netflix】
ドコモならNetflixがおトクに楽しめる!
ドコモユーザーならNetflixの料金(税抜)に対して、毎月dポイント10%還元!広告つきスタンダードは15%還元!(税抜、期間・用途限定)
さらにドコモ MAX・ドコモ ポイ活・ahamo・eximo・ギガホ・ドコモ光をご契約の方なら、毎月最大20%に還元率アップ!!
すでにNetflixをご利用中のお客さまも登録可能!
※利用開始登録の際に、現在Netflixアカウントに登録しているEメールアドレスを用いて登録することができます。(なお、この場合Netflixにお支払い済みのNetflixの月額料金は返金されませんのでご注意ください。
※ドコモ光のペア回線(「ドコモ光」と対となる携帯電話回線)でのサービスご契約の場合となります。
※ Apple iTunes billingをNetflixの月額料金のお支払い方法として登録されていた場合は、利用開始登録の前に支払いキャンセルのお手続きが必要です。
※他社Netflixパッケージサービスをご契約の方は、他社Netflixパッケージサービスを解約する必要があります。
▶詳しくはこちら
Netflix 料金の調査結果

出典:help.netflix.com
Netflixの広告つきプランは月額890円で利用可能!
Netflixの広告つきプランは、広告が表示される代わりに月額利用料が安くなるプランです。
「スタンダードプラン(広告なし)」の利用料が月額1,590円(税込)に対し、「広告つきスタンダードプラン」は月額890円(税込)で利用ができます。
広告なしの他プランと比べ、見放題対象作品、ダウンロード可能数、同時視聴台数に違いがありますが、低価格で利用できるのが大きな特徴です。
「スタンダードプラン」「プレミアムプラン」との違いについては、「Netflix広告つきプランと他のプランを徹底比較!」を参考にしてください。
| プラン名 | 広告つきスタンダード |
|---|---|
| 月額料金(税込) | 890円 |
| 視聴制限 | 一部作品に制限あり 広告あり |
| 同時視聴数 | 2台 |
| 最高画質 | フルHD(1080p) |
| ダウンロード数 | 対応 1デバイス15本まで |
| 広告の有無 | あり |
\ ドコモならNetflixがおトクに! /
Netflix広告つきスタンダードプランのメリット
広告つきスタンダードプランのメリットを紹介します。
月額890円(税込)で動画が見放題
前述のとおり、広告つきスタンダードプランのメリットは第一に安さにあります。
広告なしの「スタンダードプラン」の場合、月額利用料が1,590円(税込)と倍近くなります。
「広告が入ってもいいから手頃にNetflixを楽しみたい」という方ならば、広告つきスタンダードプランを検討してみるのもよいでしょう。
同時視聴が2台まで可能
広告つきスタンダードプランは同時に2台の対応デバイスで視聴が可能となるのも大きなメリットです。
フルHD画質
広告つきスタンダードプランは、フルHD画質で視聴できる点もうれしいポイントです。
\ ドコモならNetflixがおトクに! /
広告つきスタンダードプランのデメリット
Netflixを低価格で利用できる広告つきスタンダードプランですが、いくつかデメリットもあります。
プラン登録の前にしっかり確認しておきましょう。
一部のドラマや映画に視聴制限あり
Netflixは定額でドラマや映画が見放題なのが特徴ですが、広告つきスタンダードプランの場合、一部の動画に視聴制限が設けられています。
視聴できない作品には鍵マークのロックアイコンが表示され、「広告つきプランではライセンスの関係でご覧いただけません。」と注意書きが添えられています。
視聴制限がある動画はそこまで多くない印象ですが、自分が見たい作品が広告つきプランでは見れない場合もあるため注意が必要です。
動画の視聴前・視聴中に広告が表示される
「広告つきプラン」なので、ほとんどの作品の視聴中に広告が表示されます。
公式サイトにも下記のように表記されています。
広告つきプランや広告つきアカウントでは、短い広告が1時間に数回ほど表示されます。広告はシーンの切れ目など、作品の流れを遮らないタイミングで表示されます。
一部の映画やドラマでは、視聴前や視聴中に広告が流れます。一部の新作映画では、視聴前にのみ広告が流れます。
広告が表示されるタイミングは、一時停止画面の進捗バーで確認できます。広告表示中には、何本の広告が流れるかが画面右上に表示されます。
引用:Netflix公式サイト
広告をスキップしたり消すことはできないので、広告が気になる方はプラン再検討をおすすめします。
なお、2025年2月時点で、「キッズプロフィール」と「Netflixゲーム」では広告は表示されません。
【15本まで】ダウンロード数に制限あり
広告なしのプランでは、最大100作品をダウンロードできますが、広告つきプランではデバイス1つにつき15作品までと制限があります。
\ ドコモならNetflixがおトクに! /
Netflix広告つきプランを実際に利用してみた!
筆者自身も広告つきスタンダードプランを利用しているのですが、最初自分はスタンダードプランに登録していると勘違いしたほど、広告つきプランのわずらわしさはありませんでした。
ドラマや映画と幅広く視聴していますが、見たい作品が視聴制限されていることもなく、広告も気にならない程度です。
具体的には、ドラマ視聴の場合1話1回程度広告が流れ、映画視聴の場合は1本で2~3回程度表示されました。
\ ドコモならNetflixがおトクに! /
Netflix広告つきプランだと見れない作品とは?
広告つきスタンダードプランの場合、一部のドラマや映画に視聴制限があります。
料金の安さから広告つきスタンダードプランを選んだけれど、結局見たい作品が見れないのでは元も子もありません。
実際に利用してみると、視聴制限がかかっている作品はごく一部で、見れない作品には右上に鍵マークのロックアイコンが表示されます。

新作もNetflixオリジナルドラマも、人気ランキング作品も視聴制限されている作品はありませんでしたが、一部の洋画や海外アニメ作品で視聴制限作品がありました。
以下は一例です。
- ウォンテッド!ローラ&チェルシー
- カンフーパンダ 龍の戦士たち
- グレコ家の秘密
- KING JULIEN EXILED
- グレート・ニュース
- ボス・ベイビー(3作品)
- ジュラシックワールド サバイバルキャンプ
- ミッシングスリー
上記は一部ですが、量としてはそれほど多くないように感じます。
広告つきスタンダードプランを試してみて、もしも見たい作品が視聴制限になっている場合に、プランの変更を検討するとよいでしょう。
\ ドコモならNetflixがおトクに! /
人気のワンピースもアニメ・実写版ともに見れる
世界中で人気のアニメ「ワンピース」もNetflixで人気の見放題の作品のひとつです。
最近ではNetflixオリジナル作品の実写版も独占放送されています。
広告つきスタンダードプランの視聴制限の対象になっていないかと心配な方も多いかと思いますが、ワンピースはアニメ版・実写版ともに全プランで視聴可能です。
広告つきスタンダードプランでも問題なく視聴できるので、ワンピースファンにはうれしい情報ですね。
Netflix広告つきプランと他のプランを徹底比較!
Netflixには現在3種類のプランがあり、対象作品や機能面で様々な違いがあります。
それぞれの料金や機能を比較し、自分に合ったプランを選ぶとよいでしょう。
| プラン名 | 広告つきスタンダード | スタンダード | プレミアム |
|---|---|---|---|
| 月額料金(税込) | 890円 | 1,590円 | 2,290円 |
| 視聴制限 | 一部作品に制限あり 広告あり | 完全見放題 | 完全見放題 |
| 同時視聴数 | 2台 | 2台 | 4台 |
| 最高画質 | フルHD(1080p) | フルHD(1080p) | UHD 4K+HDR |
| ダウンロード数 | 対応 1デバイス15本まで | 対応(2台) 1デバイス100本まで | 対応(6台) 1デバイス100本まで |
| 広告の有無 | あり | なし | なし |
一部作品に制限がありますが、同時視聴やダウンロード機能も利用でき、フルHDで視聴できるため、他プランと比べてコスパのいいプランと言えるでしょう。
\ ドコモならNetflixがおトクに! /
Netflix広告つきプランに変更するには?
Netflixはいつでも料金プランの変更が可能です。
ただし、アプリからは変更ができないので、Netflixのウェブサイトから変更手続きをおこなう必要があります。(アプリではプランの確認およびメンバーシップのキャンセルは可能です)
以下に変更手順を紹介します。




\ ドコモならNetflixがおトクに! /
プラン変更はいつでも可能ですが、プランの切り替えタイミングは変更内容により異なるため注意が必要です。
プランの変更後にすぐに変更後のプランで視聴可能です。
Netflixは前払い式のサービスのため、請求日は前回のお支払いの残高に応じて変更されます。
※請求日が早まり、前回の請求と同じ月になる可能性があります。
プラン変更後も変更前のプランで視聴が可能。
次回の請求日に変更が適用され、プランも切り替わります。
料金に関しても、次回請求時の切り替えです
\ ドコモならNetflixがおトクに! /
Netflix広告つきプランの広告の種類や頻度
実際に広告つきプランだとどのくらいの頻度で、どのような広告が流れるのかは、Netflixホームページに下記のように記載があります。
\ ドコモならNetflixがおトクに! /
広告の表示方法と広告の長さについて
Netflix広告つきプランでは、短い広告が1時間に数回ほど表示されます。ただし、広告はシーンの切れ目など作品の流れを遮らないタイミングで表示されます。
また、一部の映画やドラマでは、視聴前や視聴中に広告が流れ、一部の新作映画では、視聴前にのみ広告が流れます。
広告は表示されるタイミングは、一時停止画面の進捗バーで確認でき、広告表示中には、何本の広告が流れるかが画面右上に表示されます。
表示される広告について
お客様のNetflixの利用履歴 (視聴したコンテンツのジャンルなど)、おおよその位置情報 (都道府県や市町村など)、Netflixにご提供いただいた情報などに基づいて広告が選定されます。
また、行動ターゲティング広告の表示を停止していない場合、インターネット上での非提携サードパーティのアプリやウェブサイトの閲覧・使用履歴に基づいて選定された広告が表示されることがあります。
行動ターゲティング広告の表示を停止しても広告は表示されますが、それらは行動ターゲティング広告情報を使用して選定されたものではありません。
\ ドコモならNetflixがおトクに! /
Netflix広告つきプランを利用した方のレビュー・評判
広告つきスタンダードプランを実際に利用している方のレビューをまとめました。
\ ドコモならNetflixがおトクに! /
もちろん、人によって感じ方・捉え方は異なるので、ひとつの参考としてレビューや評判を見てみましょう。
実際の声を見てみると、
- 広告数が少なく気にならない
- 画質がきれい
- 安い
と、良いレビューが多く見受けられました。
中には、「同時視聴だけど広告が入ったら同時ではなくなるのでは?」といった声や、「ベーシックプランは広告つきスタンダードプランより料金が高くなるのに、画質や同時視聴の機能がなく残念」という声もありました。
\ ドコモならNetflixがおトクに! /
Netflix広告つきプランはこんな人におすすめ
Netflix広告つきスタンダードプランはこんな人におすすめです。
- 月額料金をなるべく抑えてNetflixを楽しみたい方
- 広告が入っても気にならない方
- 高画質で動画を視聴したい方
- 同時視聴を楽しみたい方
広告つきスタンダードプランの最大のポイントは、広告はあるけれど低価格で画質の良い動画を楽しめるという点です。
上記に当てはまる方にはおすすめのプランなので、気になる方は試してみるのがおすすめです。
\ ドコモならNetflixがおトクに! /
Netflix広告つきプランに関するよくある質問
Netflix広告つきプランに関するよくある質問について解説します。
まとめ
今回は、Netflixの広告つきスタンダードプランについて解説しました。
広告つきスタンダードプランにはメリットもデメリットもあります。
プラン内容をよく知った上で、自分に必要な機能を把握しプランを選定するのがおすすめです。
プラン変更はいつでも可能なので、見たい作品に合わせてプランを変えるのもひとつの手段です。
本記事の内容を確認し、自分に合ったNetflixプランを選んで、快適にNetflixを利用してくださいね。
| 作品数 | 非公開 |
| 月額料金(税込) | 広告つきスタンダード:890円 スタンダード:1,590円 プレミアム:2,290円 |
| 無料お試し期間 | なし |
| 同時視聴 | 広告つきスタンダード:2台 スタンダード:2台 プレミアム:4台 |
| アカウント共有 | 5ユーザー |
| ダウンロード機能 | 〇 |
| 個別課金(PPV) | × |
| 対応デバイス | スマートテレビ ゲーム機 PCモバイル機器 タブレット |
| 対応画質 | HD/FHD/UHD |
| 支払方法 | クレジットカード デビットカード バーチャルカード プリペイドカード Netflixプリペイド・ギフトカード PayPay キャリ決済などパートナー経由のお支払い |
| 運営会社 | Netflix, Inc. |
Netflixについて、もっと詳しく知りたい方はこちら!




