この記事では、2025年6月にスタートした「DMM|Disney+ セットプラン」について、プラン内容・料金をわかりやすく紹介しています。
さらに、HuluやABEMAのセットプランとの違いや、入会時の注意点、セットプランが向いている人などもあわせて解説。
最後まで読めば、あなたにぴったりの動画配信プランが選べるようになり、無駄なく・お得にディズニープラスを楽しむ方法がわかるでしょう。
気になっていた人も、これから検討する人も、この機会にぜひチェックしてみてください。
DMM | Disney+ セットプランとは|DMM TVでDisney+が見れるお得なプラン!
「DMM | Disney+ セットプラン」は、2025年6月に始まったDMM独自の新サービスです。
このプランに加入すれば、月額1,390円(税込)〜で「DMM TV」と「ディズニープラス」の両方が見放題になります。
| サービス名 | ジャンル |
|---|---|
| DMM TV 公式サイト | アニメ・声優・舞台・2.5次元・バラエティ・恋愛リアリティ |
| ディズニープラス 公式サイト | 洋画・ディズニー作品・マーベル・スターウォーズ・ピクサー・アニメ映画・ドキュメンタリー・自然番組 |
上記のジャンルの動画配信サービスを、ひとつの料金で楽しめるのが最大の特徴です。
しかも今なら、初回登録で最大1,690ポイントのDMMポイントがもらえるキャンペーンも実施中。
DMMユーザーはもちろん、はじめての方にも使いやすいお得なセットプランとなっています。
DMM | Disney+ セットプランの料金を比較!
「DMM|Disney+ セットプラン」では、「スタンダード」と「プレミアム」の2つのプランがあり、視聴環境や利用人数に合わせて選ぶことができます。
どちらも、ディズニープラス単体+DMM TVを別々に契約するよりお得な料金設定になっており、毎月のコストを抑えたい人にとっては非常に魅力的です。
以下の表で、月額料金や機能、どれだけお得になるかを比較してみましょう。
| プラン | 月額料金(税込) | 個別契約の場合 | 個別契約との比較(お得額) | 画質/音質 | 同時視聴台数 |
|---|---|---|---|---|---|
| スタンダード | 1,390円 | 1,140円(Disney+)+550円(DMM TV)=1,690円 | 300円お得 | フルHD/5.1ch | 2台 |
| プレミアム | 1,690円 | 1,520円(Disney+)+550円(DMM TV)=2,070円 | 380円お得 | 4K UHD/HDR/ドルビーアトモス | 4台 |
スタンダードプラン(月額1,390円)は、ディズニープラス単体(スタンダード:1,140円)とDMM TV(550円)を別々に契約した場合よりも、月額300円お得になります。
一方、プレミアムプラン(月額1,690円)は、4K対応のディズニープラス(プレミアム:1,520円)とDMM TVを合計すると2,070円になるため、月額380円安くなります。
ライフスタイルに合わせてプランを選べるうえ、どちらを選んでも通常契約よりお得に利用できるのは嬉しいポイントです。
DMM | Disney+ セットプランと他社との違い!Hulu・ABEMAプレミアムと比較
DMMセットプランの魅力を、同じくディズニープラスとのセットを提供する「Hulu」と「ABEMAプレミアム」と比較してみましょう。
| サービス名 | プラン | 月額料金(税込) | 個別契約との比較(お得額) | 主な違い | 特徴 |
|---|---|---|---|---|---|
| DMM | Disney+ セットプラン 公式サイト | スタンダード | 1,390円 | 300円 | DMM TV+Disney+(HD/5.1ch/同時2台) | アニメ・バラエティ中心・DMMポイント還元・コスパ◎ |
| プレミアム | 1,690円 | 380円 | DMM TV+Disney+(4K・HDR・ドルビー/同時4台) | ||
| Hulu | Disney+ セットプラン 公式サイト | スタンダード | 1,690円 | Hulu+Disney+(HD/5.1ch/同時4台) | 日テレ系番組・スポーツ・総合エンタメ向き | |
| プレミアム | 1,990円 | Hulu+Disney+(4K・HDR・ドルビー/同時4台) | |||
| ABEMA | Disney+ セットプラン 公式サイト | 広告付き+スタンダード | 1,470円 | ABEMA広告あり(同時1台)+Disney+(HD/5.1ch/同時2台) | 恋愛リアリティーショー・スポーツ・柔軟なプラン選択が可能 | |
| 広告なし+スタンダード | 1,690円 | ABEMA広告なし(同時2台)+Disney+(HD/5.1ch/同時2台) | |||
| 広告付き+プレミアム | 1,790円 | ABEMA広告あり(同時1台)+Disney+(4K・HDR・ドルビー/同時4台) | |||
| 広告なし+プレミアム | 1,990円 | ABEMA広告なし(同時2台)+Disney+(4K・HDR・ドルビー/同時4台) |
DMMセットプランは、価格とコンテンツのバランスが非常に良く、アニメ中心のラインナップが魅力です。
またDMMポイントが還元されるキャンペーンもあり、コスパ重視の人にぴったりです。
Huluセットプランは、日本テレビ系のドラマ・バラエティ・スポーツ中継などが充実しており、テレビ放送と同じ感覚で楽しみたい人に向いています。
金額はやや高めですが、対応画質や音質も万全です。
ABEMAセットプランは、広告の有無とディズニープラスの種類を組み合わせた柔軟な選択肢が特徴です。
ただし、ABEMAの広告ありプランは、同時視聴が1台に限られています。
広告を非表示にするには、スタンダードでも月額1,690円とやや割高になり、「広告なし+プレミアム」では月額1,990円と最も高額になります。
そのため、広告の有無や同時視聴台数・画質を重視する人にとっては、コスト面で慎重な検討が必要です。
DMM | Disney+ セットプランの申し込み手順・切り替え手順を紹介
DMM|Disney+ セットプランの申し込み手順を、それぞれ3つのケース別にわかりやすく紹介します。
順番に見ていきましょう。
はじめてDMMを利用する人
DMMのサービスをまだ利用したことがない人は、まずは無料会員登録からスタートします。

次に、DMMアカウントの新規作成画面が表示されます。
外部アカウント(GoogleやXなど)を使うか、メールアドレスを入力して登録するかを選びましょう。
登録後「認証コードを送信する」をクリックしてください。
すぐに入力したメールアドレス宛に確認用のコードが届きます。

メールに記載された6桁の認証コードを登録画面に入力し、「DMM会員登録する」を押せば完了です。
これでDMMへの会員登録が完了し、DMM TVの利用が可能になります。

DMMアカウントを作成したあとは、「DMM|Disney+ セットプラン」の登録へ進みます。
入力内容を確認し「登録する」を選択してください。

表示された「ディズニープラスの利用を開始する」ボタンを押すと、MyDisney(マイディズニー)アカウントの作成画面へ遷移します。
ここでDMMで登録したメールアドレスを入力し、ディズニープラスと連携する手続きを行います。

すでにMyDisneyアカウントを持っている場合は、同じメールアドレスでログインするだけでOKです。
この手続きが完了すれば、DMM TVとディズニープラスの両方がすぐに視聴可能になります。
DMM会員(無料)が登録済みの人
すでにDMMの無料アカウントを持っている人は、ログインするだけで簡単にセットプランへ申し込めます。

ページが切り替わったら、画面に表示される「DMMアカウントをお持ちの方」を選択します。
DMMのメールアドレスとパスワードでログインできるほか、GoogleやLINEなどの外部アカウントでもOKです。

ID(メールアドレス)とパスワードを入力してログインしましょう。
もしパスワードを忘れてしまった場合は、「パスワードをお忘れの方」から再設定も可能です。

ログイン後、「Disney+ セットプラン」の申し込み画面に進みます。
利用規約や注意事項を確認し、「次へ」をクリック。
続いて、支払い方法を選択・登録します。


入力内容に誤りがないことを確認し、「登録する」をクリックすれば手続きは完了です。
その後、「ディズニープラスの利用を開始する」ボタンが表示されるのでクリックしましょう。

最後に、ディズニープラス側の画面で「MyDisney」アカウントの作成またはログインが求められます。
DMMで登録したメールアドレスを使って進めれば、すぐにディズニープラスの視聴が可能になります。
DMMプレミアムを利用中の人
すでに「DMMプレミアム(DMM TV)」に加入している人も、そのままのアカウントでDisney+ セットプランに切り替え可能です。
ただし、自動で切り替わるわけではないため、自分で「プラン変更」の操作が必要です。

まず、DMMプレミアムの会員ページにアクセスします。
ページ内にある「プランを変更する」をクリックしてください。

表示されているプランの中から「DMM|Disney+ スタンダード」または「DMM|Disney+ プレミアム」を選びます。
ここで選択した内容に応じて、ディズニープラスの画質や同時視聴台数が変わるので、希望のプランを確認して選びましょう。

選択したプランにチェックを入れ、「次へ」をクリックします。
支払い方法はすでに登録済みの情報が引き継がれますので、特に変更がなければそのまま「プランを変更する」を選択して完了です。
※この操作によって、DMMプレミアム単体からDisney+セットプランへ即時切り替えとなります。日割りなどは適用されません。

プランの切り替えが完了すると、画面に「ディズニープラスの利用を開始する」というボタンが表示されます。
これをクリックすると、Disney+との連携手続きへと進みます。

出典:DMM プレミアム
表示された画面で、MyDisney(マイディズニー)アカウントへのログインまたは新規作成を行います。
DMMで使ったメールアドレスをそのまま使用できます。
連携が完了すれば、DMM TVとディズニープラスの両方を利用できるようになります。
DMM | Disney+ セットプランに加入する際の注意点
DMM|Disney+ セットプランの注意点を3つご紹介します。
スムーズに利用するために、事前に確認しておきましょう。
「ディズニープラス 」単体に加入している人は一度解約する必要がある
すでにディズニープラスを公式サイトや別のサービス経由で契約している場合は、DMMのセットプランに加入する前に一度解約する必要があります。
そのままでは二重契約になってしまう可能性があるため、必ず事前に解約してからセットプランに申し込みましょう。
「DMM TV」と「ディズニープラス」両方に加入していた場合、自動的にプランは変更されない
すでにDMM TVとディズニープラスをそれぞれ単体で契約している場合でも、自動でセットプランに変更されることはありません。
セットプランを利用したい場合は、現在の契約を確認した上で、自分で「セットプラン」へ切り替えと、ディズニープラスの解約をする必要があります。
DMMポイントは月額利用料に使えない
初回キャンペーンなどで付与されるDMMポイントは、月額料金の支払いには利用できません。
DMMブックス(電子書籍)やDMM動画、DMM通販など、他のサービスでの支払いには使えるため、用途をよく確認した上で活用しましょう。
DMM|Disney+ セットプランはこんな人におすすめ!向いてる人・向いてない人を解説
DMM|Disney+ セットプランは、価格・内容ともにバランスの取れた非常にお得なサービスですが、すべての人にとって最適とは限りません。
ここでは、実際にこのセットプランが「向いている人」「向いていない人」の特徴を紹介します。
DMM | Disney+ セットプランが向いている人
DMM|Disney+ セットプランが向いてる人の特徴は以下のとおりです。
- アニメやバラエティが好きで、DMM TVの作品ラインナップに魅力を感じる人
- ディズニープラスの人気作品(マーベル・ピクサー・スター・ウォーズなど)も楽しみたい人
- できるだけ月額料金を抑えたい人(スタンダードで月額1,390円)
- DMMブックスやDMM動画など、DMMポイントの使い道がある人
- 複数のデバイスで家族と動画を楽しみたい人(プレミアムなら最大4台)
このように、アニメとディズニー作品のどちらも楽しみたい人や、コスパを重視する人には特におすすめのプランです。
初回特典のポイント還元もあるため、「ちょっと気になるから試してみたい」というライトユーザーにもぴったりです。
DMM | Disney+ セットプランが向いていない人
DMM|Disney+ セットプランが向いていない人の特徴は以下のとおりです。
- 海外ドラマや日テレ系ドラマ、スポーツ中継をよく視聴する人
- リアリティショーやリアルタイム配信を重視する人
- DMMの他サービスをほとんど利用しない人(ポイントを活かしにくい)
HuluやABEMAには、それぞれ独自の強みや配信ジャンルがあります。
そのため、DMMのラインナップにあまり興味がない人や、DMMポイントの使い道がない人には他社のセットプランの方が合っている場合もあります。
視聴したいジャンルや重視するサービスがDMMとあまり合わない場合は、無理にセットプランにこだわる必要はありません。
ほかの動画配信サービスの特長も比較しながら、自分にとって本当に満足できるプランを選択しましょう。
DMMのDisney+ セットプランのよくある質問
DMM|Disney+ セットプランを検討している人からよく寄せられる質問と、その答えをまとめました。
加入前に気になるポイントをしっかり確認しておきましょう。
まとめ
DMM|Disney+ セットプランは、アニメやバラエティが充実したDMM TVと、世界的人気を誇るディズニープラスの作品が月額1,390円から楽しめるお得なセットプランです。
初回登録で最大1,690ポイントがもらえるキャンペーンも実施されており、実質1か月分がまるごと還元されるチャンスもあります。
ただし、すでにディズニープラスに加入している場合は事前に解約が必要です。
また、DMM TVとディズニープラスはそれぞれ別のアプリで視聴する必要がある点にも注意しましょう。
それでも、アニメやディズニー作品が好きな人にとっては、内容・価格ともに非常に魅力的なプランであることは間違いありません。
解約も自分のタイミングでできるため、視聴スタイルに合っていると感じたら、ぜひこの機会に気軽に始めてみてはいかがでしょうか?










