dアニメストア for prime videoとdアニメストアの違いとは?メリット・デメリットを徹底比較

当ページのリンクには一部PRを含みます。

「dアニメストア for prime video」と「dアニメストア」は、作品数やダウンロード数・機能などが違います。

また、どちらを利用したほうがいいかは、自身の状況や目的によって異なります。

本記事では、dアニメストア for prime videoとdアニメストアの違いを徹底解説し、dアニメストア for prime videoの登録方法メリット・デメリットなども解説しますので、利用を検討している方は是非参考にしてください!

あなたにはどちらがおすすめ?

アニメだけみたい方
なら31日間無料*でアニメ作品が見放題!*
月額550円*で国内最大級のアニメ作品が見放題のサービスです。

アニメ以外も見たい/
すでにAmazonプライム会員の方

なら30日間無料でAmazonプライムのお得な特典が利用でき、Amazonプライムビデオの作品も見放題

*初回31日間無料(31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金全額がかかります。)
*見放題対象外コンテンツがあります。
*契約日・解約日に関わらず、毎月1日~末日までの1か月分の料金が発生します。別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します。

本記事の内容は、ネットオフの社員が実際に調査・検証を行い作成しています。一部PRリンクを含みますが、収益は調査/改善など品質向上に充てています。当サイトの運営ポリシー

鳥山 美桜(Toriyama Mio)

鳥山 美桜(Toriyama Mio)

編集・レビュー担当(動画配信サービス/電子書籍)

鳥山 美桜のプロフィール

目次

dアニメストア for prime videoとは?

出典:Amazon

」は、Amazonが提供しているプライム会員特典のAmazonプライムビデオ内にある有料チャンネルのひとつです。

アニメに特化したチャンネルで、Amazonプライムビデオの料金である月額600円(税込)の他に、追加料金を月額550円(税込)支払うことで様々なジャンルのアニメを視聴できます。

なお、dアニメストア for prime videoは30日間の無料体験ができるので、試しに利用してみて継続するかどうか検討できます。

dアニメストア for prime videoとdアニメストアの違いを徹底比較!

「dアニメストア for prime video」と「dアニメストア」は、配信作品数や料金、同時視聴可能台数など様々な項目で違いがあります。

各項目について徹底比較するので、参考にしてください。

項目
公式サイト
作品数非公開
※dアニメストアより少ないと言われている
6,000作品以上
月額料金
(税込)
1,150円
※Amazonプライム会員・月額600円+dアニメストア月額550円
550円
無料期間30日間31日間
画質SD(標準解像度)/HD/フルHD/4K最低画質(SD)/低画質(SD)/中画質(SD)/高画質(HD)/最高画質(フルHD)
再生機能オフライン再生オフライン再生/オープニングスキップ/倍速再生
同時視聴
可能数
最大3台
※同じ作品の同時視聴は2台まで、同居している家族のみ
ダウンロード
機能

(25本以内)

(制限なし)
支払い方法クレジットカード払い/Amazonギフト/キャリア決済/後払い(ペイディ)クレジットカード払い/dカード払い/dポイント払い(グッズ購入/レンタル料金の支払いのみ)/ドコモ携帯払い(docomoユーザーのみ)
必要な
アカウント
Amazonアカウントdアカウント(docomoユーザー以外も作成可能)

作品数が異なる

dアニメストア for prime videoは、dアニメストアで配信されている作品の一部が視聴できます。

dアニメストアが配信している6,000本全作品を配信していないので注意が必要です。推定にはなりますが、1500~4,000作品程度が対象だと言われています。

一方、プライム会員特典のAmazonプライムビデオでは、アニメ以外にも映画やドラマなど10,000作品以上のコンテンツを楽しむことが可能です。

そのため、アニメ以外の作品も視聴したい方は、がおすすめです。

サービス名配信作品数
dアニメストア for prime Video非公開
※dアニメストアより少ないと言われている
dアニメストア6,000本以上

\アニメだけみたい方/

\アニメ以外も見たい・プライム会員の方

料金が異なる

dアニメストア for prime videoとdアニメストアは月額総料金が異なります。

両サービスとも550円で利用できますが、dアニメストア for prime videoの場合、Amazonプライム会員になる必要があります。Amazonプライム会員の料金が月額600円(税込)なので、dアニメストア for prime videodの月額料金550円(税込)と合わせて月額1,150円(税込)かかります

一方、dアニメストアはdアカウントを無料で作成すれば登録できるので、料金は月額550円(税込)で別途料金はかかりません。

すでにプライム会員の方、Amazon関連サービスを普段から利用する方はdアニメストア for prime videoがおすすめです。

サービス名月額料金(税込)
dアニメストア for prime Video1,150円
(プライム会員600円+dアニメストアチャンネル550円)
dアニメストア550円

\アニメだけみたい方/

\アニメ以外も見たい・プライム会員の方

ダウンロード数が異なる

dアニメストア for prime videoとdアニメストアは、どちらも作品をダウンロードしてオフライン再生できます。

しかし、dアニメストア for prime videoは25本までという制限があるので注意してください。

一方、は無制限でダウンロードできます。

サービス名ダウンロード数
dアニメストア for prime Video25本
dアニメストア無制限

\アニメだけみたい方/

\アニメ以外も見たい・プライム会員の方

支払い方法が異なる

dアニメストア for prime videoは、キャリア決済がdocomo・au・Softbankに対応しており、あと払いPaidy・Amazonギフト券も利用できます。

dアニメストアは入会方法によって支払い方法が変わるので、下記表を参考にしてください。
なお、アプリ入会(「App Storeでの購入」または「Google Playでの購入」)の場合は、月額650円(税込)になるので注意してください。

サービス名支払い方法
dアニメストア for prime Videoキャリア決済(docomo / au / Softbank)
あと払いPaidy(ペイディ)
Amazonギフト
クレジットカード払い(VISA / JCB / Mastercard / American Express / Diners Club)
dアニメストア【ブラウザ】
クレジットカード(Visa・Mastercard・JCB・American Express)
d払い
【アプリ】
クレジットカード
デビットカード
dポイント払い(グッズ購入/レンタル料金の支払いのみ)
PayPay
キャリア決済(au、SoftBank、ドコモなど)
Appleアカウントの残高(Apple Gift Card の換金額または入金額の残高)
Google Playの残高とGooglePlay
ギフトカード
Edy
メルペイ
PayPal

参考:
参考:

\アニメだけみたい方/

\アニメ以外も見たい・プライム会員の方

Amazonプライム 支払方法の調査結果
dアニメストア 支払方法の調査結果
dアニメストア_支払方法の出典
※詳細は出典を参照
出典:animestore.docomo.ne.jp

画質が異なる

dアニメストア for prime Videoの場合、4KとフルHDで作品を視聴できます。

dアニメストアもフルHDで観れますが、100作品程度なので非常に少ないです。

dアニメストアで観れるフルHD作品は、dアニメストア公式サイト内の「dアニメストア フルHD対応開始作品」をご覧ください。

サービス対応画質
dアニメストア for prime VideoSD/HD/フルHD/4K
dアニメストア最低画質(SD)/低画質(SD)/中画質(SD)/高画質(HD)/最高画質(フルHD)

参考:dアニメストア フルHD対応開始作品

同時視聴可能数が異なる

dアニメストア for prime Videoの場合、3台まで同時視聴が可能です。

一方、dアニメストアは1アカウントにつき1台しか視聴できません。dアニメストアの利用規約にも、以下のように記載されています。

「お客さまは、2以上のdアニメストア対応端末において、対象コンテンツを同時に使用することはできません。」

引用元:dアニメストア 利用規約
サービス同時視聴台数
dアニメストア for prime Video3台
dアニメストア1台

\アニメだけみたい方/

\アニメ以外も見たい・プライム会員の方

機能が異なる

dアニメストア for prime Videoは倍速再生ができず、オープニングスキップもできないため、オープニングをスキップしたい場合は早送りする必要があります。

一方、dアニメストアは倍速再生が可能で、オープニングスキップもできるので再生機能に関してはdアニメストアのほうが優れています。

配信サービス名dアニメストア for prime Videodアニメストア
倍速再生
(1~2倍/0.25倍刻み)
早送り10秒30秒
早戻し10秒10秒
ダウンロード
(25本まで)

(無制限)
同時視聴数3台
字幕一部字幕作品あり
オープニングスキップ

Amazonプライム・ビデオの各機能の調査結果

ネットオフでは、実際にAmazonプライム・ビデオに登録して各機能を検証・調査しています。(2025年9月30日時点)

スクロールできます
Amazon_前回のあらすじをスキップ
オープニングスキップ
Amazon_エンディングスキップ機能の有無
エンディングスキップ
Amazon_エピソードの連続再生機能の有無
エピソードの連続再生
Amazon_ダウンロード機能の有無
ダウンロード
Amazon_ピクチャインピクチャ機能の有無
ピクチャインピクチャ
Amazon_ピクチャインピクチャのサイズ切り替え機能有無
ピクチャインピクチャのサイズ切り替え
Amazon_作品ページでのシーズン選択の有無
作品ページでのシーズン選択
倍速再生
Amazon_秒飛ばし(10秒スキップ)の有無
秒飛ばし(10秒スキップ)
Amazon_検索機能の充実
検索機能の充実1
Amazon_検索機能の充実2
検索機能の充実2
Amazon_キッズ制限
キッズ制限
Amazon_付帯サービス
付帯サービス:無料の配送特典など
Amazon_対応画質
画質変更
Amazon_ブックマーク機能の有無(マイリスト)
ブックマーク機能の有無(マイリスト)
Amazon_視聴途中の作品を続きから再生
視聴途中の作品を続きから再生
Amazon_アカウント選択(立ち上げ画面)
アカウント選択(立ち上げ画面)

dアニメストア_機能画像スライドの各機能の調査結果

ネットオフでは、実際にdアニメストアに登録して各機能を検証・調査しています。(2025年9月30日時点)

スクロールできます
dアニメストア_オープニングスキップ機能の有無
オープニングスキップ
機能なし_横
エンディングスキップ
dアニメストア_エピソードの連続再生機能の有無
エピソードの連続再生
dアニメストア_ダウンロード機能の有無1
ダウンロード1
dアニメストア_ダウンロード機能の有無2
ダウンロード2
dアニメストア_ダウンロード機能の有無
ダウンロード3
dアニメストア_ピクチャインピクチャ機能の有無
ピクチャインピクチャ
dアニメストア_ピクチャインピクチャのサイズ切り替え機能有無
ピクチャインピクチャのサイズ切り替え
dアニメストア_作品ページでのシーズン選択の有無
作品ページでのシーズン選択
dアニメストア_倍速再生
倍速再生
dアニメストア_秒飛ばし(10秒スキップ)の有無
秒飛ばし(10秒スキップ)
dアニメストア_検索機能の充実1
検索機能の充実1
dアニメストア_検索機能の充実2
検索機能の充実2
dアニメストア_キッズ制限
キッズ制限
dアニメストア_付帯サービス
付帯サービス:電子書籍がお得
dアニメストア_対応画質
画質変更
dアニメストア_ブックマーク機能の有無(マイリスト)1
ブックマーク機能の有無(マイリスト)1
dアニメストア_ブックマーク機能の有無(マイリスト)2
ブックマーク機能の有無(マイリスト)2
dアニメストア_ブックマーク機能の有無(マイリスト)3
ブックマーク機能の有無(マイリスト)3
dアニメストア_ブックマーク機能の有無(マイリスト)4
ブックマーク機能の有無(マイリスト)4
dアニメストア_視聴途中の作品を続きから再生
視聴途中の作品を続きから再生

視聴端末(デバイス)が異なる

dアニメストア for prime Videoとdアニメストアに対応している端末(デバイス)は、以下の表の通りです。

dアニメストア for prime VideoAmazonデバイス
Fire TV/Fire TV Stick、スクリーン付きEcho端末(Echo Show、Echo Spotなど)、Fireタブレット

Blu-rayプレーヤー(一部未対応のモデルあり)
LG、Panasonic、Samsung、Sony

ゲーム機
PlayStation 3、PlayStation 4/PRO、PlayStation 5(デジタルエディションを含む)、Microsoft Xbox Series XおよびSeries S、Microsoft Xbox One

モバイル端末
Androidデバイス・iOS端末(iPhone、iPad、iPod Touch)、Android Automotive(アプリはPolestar、Renault、Volvoから一部の車でのみ利用可能)

パソコン
ウェブブラウザ(Google Chrome、Mozilla Firefox、Microsoft Edge、Safari、Opera)、Windows版Amazon Prime Video(Windows 10/11)、Mac版Amazon Prime Video(macOS 11.4 Big Sur以降搭載)

メディアプレーヤー
Google Chromecast・Apple TV

スマートテレビ
SONY、Panasonic、LG、Philips、SHAR、Changhong、TOSHIBA
dアニメストアスマートフォン/タブレット
Android:OS8.0~15.0、iOS:OS15.0~18.5
動作確認済み機種

パソコン
OS:Windows8.1・Windows10・Windows11・Mac OS X 10.10以上

ブラウザ(推奨
Chrome最新バージョン(Windows、Mac)、Microsoft Edge(Windows)、Firefox最新バージョン(Windows)

その他の対応デバイス
Fire TV:Fire OS 5.2以上、Android TV:Android OS 7.0以上、popIn Aladdin:Android OS 9、PlayStation 4:システムソフトウェア 8.0.0以上、Apple TV(※AirPlay)、ドコモテレビターミナル

\アニメだけみたい方/

\アニメ以外も見たい・プライム会員の方

特典が異なる

dアニメストア for prime Videoは前提としてAmazonプライム会員になる必要があるため、dアニメストアよりも月額料金が高くなりますが、以下のような様々なAmazonプライム会員特典を利用できます。

【Amazonプライム会員特典】

  • Amazon Music Prime(音楽聴き放題):1億曲が無料で聴き放題
  • Prime Reading(電子書籍読み放題):1,000冊以上が無料で読める
  • Amazonネットスーパー:生鮮食品や加工食品などを最短2時間で届けてくれる
  • 配送オプションが無料:お届け日時指定・お急ぎ便など
  • 30分早くタイムセールに参加可能:数量限定セールなどに一般会員より30分早く参加できる
  • Prime Gaming:でゲームやゲーム内アイテムを無料で入手できる
  • Amazon Photos(容量無制限フォトストレージ):ファミリーフォルダを使用して最大5人の家族と写真やビデオを共有できる
  • ベビー用品の割引:あむつやおしり拭きを定期おトク便で購入すると15%オフになる など

一方、dアニメストアは以下のような特典があります。
他にも様々なキャンペーンを実施中なのでを確認してみてください。

  • アニメグッズ先行販売
  • 人気マンガを無料で読める(電子書籍)

解約方法が異なる

dアニメストア for prime Videoとdアニメストアは、それぞれ解約方法が異なります。

詳しい解約方法は以下の記事をご覧ください。

\アニメだけみたい方/

\アニメ以外も見たい・プライム会員の方

dアニメストア for prime videoのメリット

まずは、dアニメストア for prime videoのメリットを解説していきます。

様々な作品が見放題

dアニメストア for prime videoは、dアニメストアと比べてアニメの作品数は少ないですが、Amazonプライムビデオの映画やドラマなども視聴できます

アニメ以外にも映画・ドラマなど楽しみたい方はdアニメストア for prime videoがおすすめです。

詳しくはこちらをご覧ください。
「作品数が異なる」

同時視聴ができる

dアニメストア for prime videoはストリーミング再生での同時視聴が3台まででき、ダウンロードできる端末が2台までなので最大5台で同時視聴ができます。

一方、dアニメストアは同時視聴ができません。家族との同時視聴を想定している方は、dアニメストア for prime videoを利用したほうがいいでしょう。

詳しくはこちらをご覧ください。
「同時視聴数が異なる」

視聴できる端末(デバイス)が豊富

dアニメストア for prime videoは、dアニメストアより視聴できる端末(デバイス)の選択肢が豊富です。

詳しくはこちらをご覧ください。
「視聴できる端末(デバイス)が異なる」

ほとんどの作品はフルHDで視聴できる

dアニメストア for prime Videoの場合、ほとんどの作品をフルHDで観れます。

一方、dアニメストアはフルHDで観れる作品もありますが、100作品程度なので非常に少ないです。

詳しくはこちらをご覧ください。
「画質が異なる」

支払い方法を柔軟に選べる

dアニメストア for prime Videoは、支払い方法の選択肢が多いです。

詳しくはこちらをご覧ください。
「支払い方法が異なる」

\アニメだけみたい方/

\アニメ以外も見たい・プライム会員の方

dアニメストア for prime videoのデメリット・注意点

続いて、dアニメストア for prime videoのデメリットを解説していきます。

Amazonプライム会員になる必要がある

dアニメストア for prime videoは、Amazonプライム会員にならなければ利用できません。

dアニメストア for prime videoの利用料金550円(税込)のほかに、月額600円(税込)もしくは年額5,900円(税込)がかかります。

そのため、dアニメストアだけ見たいという人にとっては割高になります。

見れないアニメ作品がある

dアニメストアでは、6,000作品以上のアニメが視聴できます。

一方、dアニメストア for prime videoは具体的作品数は非公開ですが、dアニメストアより作品数が少ないです。

ダウンロード数に制限がある

dアニメストアは無制限でダウンロードできますが、dアニメストア for prime videoは25本までしかダウンロードできません。

とはいえ、25本もダウンロードできれば見終わった作品を削除して、新たに観たい作品をダウンロードすれば困ることは少ないでしょう。

dアニメストア for prime videoの登録方法

dアニメストア for prime videoの登録方法は、スマホ・パソコンどちらも同じです。

ここでは、スマホの画面を例に解説していきます。

STEP
下記リンクからアクセスし、検索バーの下にある「Prime Video」をタップする

出典:Amazon

STEP
メニューを開いて「ストア」をタップする

出典:Amazon

STEP
ストアページになったら「チャンネル」をタップする

出典:Amazon

STEP
「おすすめの登録チャンネル」にdアニメストアがあるのでタップする

※チャンネルページでdアニメストアが見当たらない場合は検索バーで「dアニメストア」と検索すればdアニメストアの作品が出てくるので作品を選択して「dアニメストア for prime videoで観る 今すぐ30日間無料体験」をタップする

出典:Amazon

STEP
「今すぐ30日分無料体験」をタップするとメールアドレス・支払い方法・請求先住所が表示されるので問題なければ「この内容で登録する」をタップして完了

出典:Amazon

分かりにくい?dアニメストア for prime videoの解約方法

dアニメストア for Prime Videoの解約方法は分かりにくいと感じる方もいるかもしれませんが、難しくありません。

以下の手順で進めれば簡単に解約できます。

STEP
下記リンクからブラウザでAmazonを開いて、右上のプロフィールをアイコンをタップする

出典:Amazon

STEP
メニューが開いたら「アカウントと設定」をタップする

出典:Amazon

STEP
上部メニューの「チャンネル設定」をタップして画面下部にある「dアニメストア for Prime Video」の項目の「チャンネルをキャンセル」をタップする

出典:Amazon

STEP
すると「更新の3日前に通知する」「自動更新機能を無効にして、◯年◯月◯日まで視聴する」「購読を維持」と表示される

※有料期間中の場合は「今すぐキャンセルして払い戻しを受ける」という項目も表示されます。無料期間中に解約する場合は表示されません。

出典:Amazon

STEP
「更新の3日前に通知する」を選択した場合

出典:Amazon

STEP
「自動更新機能を無効にして、◯年◯月◯日まで視聴する」を選択した場合

出典:Amazon

有料期間中で、「今すぐキャンセルして払い戻しを受ける」を選択した場合は、「お客様の購読はすぐに終了し、更新されません。返金処理は、3~5日後に元のお支払い方法に行われます」と表示されます。

dアニメストア for prime videoとdアニメストアどっちがおすすめ?

「dアニメストア」と「dアニメストア for Prime Video」はどちらも月額550円(税込)で約5,300本以上のアニメ作品が視聴可能ですが、利用環境や機能に違いがあります。

Amazonプライム会員であればPrime Videoアプリ内で視聴できる利便性があり、「dアニメストア for Prime Video」がおすすめです。

一方で「dアニメストア」は倍速再生やジャンル検索機能が充実しており、Amazonプライム会員でなければ「dアニメストア」がおすすめです。

あなたにはどちらがおすすめ?

アニメだけみたい方
なら31日間無料*でアニメ作品が見放題!*
月額550円*で国内最大級のアニメ作品が見放題のサービスです。

アニメ以外も見たい/
すでにAmazonプライム会員の方

なら30日間無料でAmazonプライムのお得な特典が利用でき、Amazonプライムビデオの作品も見放題

*初回31日間無料(31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金全額がかかります。)
*見放題対象外コンテンツがあります。
*契約日・解約日に関わらず、毎月1日~末日までの1か月分の料金が発生します。別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します。

dアニメストア for prime videoがおすすめな人

ここまで解説してきた内容から、dアニメストア for prime videoの利用がおすすめなのは以下のような方です。

  • アニメ以外のコンテンツもお得に楽しみたい人
  • 既にAmazonプライム会員で他の特典も利用している人
  • アカウントを家族と共有して同時視聴したい人

dアニメストアがおすすめな人

ここまで解説してきた内容から、dアニメストアの利用がおすすめなのは以下のような方です。

  • アニメの視聴が目的でできるだけ多くの作品を観たい人
  • 多くの作品をダウンロードしてオフライン再生で視聴したい人
  • オープニングスキップや倍速再生の機能を利用したい人

dアニメストア for prime videoに関するよくある質問

ここでは、dアニメストア for prime videoに関するよくある質問に回答していきます。

dアニメストア for prime videoは99円で利用できるの?

dアニメストア for prime videoでは、2ヶ月間月額99円(税込)になるキャンペーンを実施していましたが、2025年5月1日に終了しています。

現在は月額550円(税込)ですが、30日間の無料体験期間があります。

dアニメストア for prime videoは広告が表示されるの?

Amazonプライム・ビデオは作品を視聴すると広告が表示される仕様になっていますが、dアニメストア for prime videoでは広告は表示されません。

参考:Amazonフォーラム

dアニメストア for prime videoとアニメタイムズの違いは?

dアニメストア for prime videoとアニメタイムズの違いは下記の通りです。

dアニメストア for prime videoアニメタイムズ
月額料金(税込)550円437円
無料体験期間30日30日
支払い方法・クレジットカード/デビットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club)・キャリア決済(d払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払い)・あと払い (ペイディ)・クレジットカード/デビットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club)・キャリア決済(d払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払い)・あと払い (ペイディ)
作品数5,400作品以上500作品以上
対応デバイススマートフォンタブレットPCFire TVAndroid TVGoogle ChromecastApple TVPS4、PS5スマートフォンタブレットPCFire TVAndroid TVGoogle ChromecastApple TVPS4、PS5
ダウンロード機能○(25話分まで)○(25話分まで)
同時視聴3台3台
画質4K(一部)4K

dアニメストア for prime videoとアニメタイムズはどっちがお得?

料金はアニメタイムズのほうが安いですが、dアニメストア for prime videoのほうが作品数が大幅に多いです。

そのため、コスパはdアニメストア for prime videoのほうがいいでしょう。

dアニメストア for prime videoは 無料で見れるの?

dアニメストア for prime videoは30日間の無料期間があるため、期間中は無料で視聴可能です。

まとめ

ここまで解説してきたように、dアニメストア for prime videoとdアニメストアは料金や作品数な様々な点で違いがあります。

アニメ以外のコンテンツもお得に楽しみたい人や、既にAmazonプライム会員で他の特典も利用している人であれば、dアニメストア for prime videoのほうが適しているでしょう。

一方、アニメの視聴が目的でできるだけ多くの作品を観たい人や、オープニングスキップや倍速再生の機能を利用したい人であればdアニメストアのほうが適しています。

本記事では、「dアニメストア for prime video」と「dアニメストア」の違いを徹底解説しました。

また、dアニメストア for prime videoの登録方法やメリット・デメリットなども解説しましたので、利用を検討している方は是非参考にしてください!

\アニメだけみたい方/

\アニメ以外も見たい・プライム会員の方

編集部おすすめ記事!

目次