Netflixのおすすめ月額料金プランは?3種類の違い・支払い方法・安く見る方法も解説!

当ページのリンクには一部PRを含みます。

Netflixの料金プランは、月額890円の「広告つきスタンダードプラン」、月額1,590円の「スタンダードプラン」、月額2,290円の「プレミアムプラン」の3種類あります。

この記事では、それぞれの料金プランについて、価格や広告の有無などの違いや、お得に見る方法まで徹底解説します。

ほかの動画配信サービスとの比較もしているため、Netflixへの加入を検討している人はもちろん、どの動画配信サービスに入ろうか悩んでいる人も、この記事を読んで自分にピッタリの動画配信サービスを選んでください。


ドコモならNetflixがおトクに楽しめる!

ドコモユーザーならNetflixの料金(税抜)に対して、毎月dポイント10%還元!広告つきスタンダードは15%還元!(税抜、期間・用途限定)
さらにドコモ MAX・ドコモ ポイ活・ahamo・eximo・ギガホ・ドコモ光をご契約の方なら、毎月最大20%に還元率アップ!!
すでにNetflixをご利用中のお客さまも登録可能!

▶詳しくは

Netflix 料金の調査結果
Netflix_料金の出典
※詳細は出典を参照
出典:help.netflix.com

本記事の内容は、ネットオフの社員が実際に調査・検証を行い作成しています。一部PRリンクを含みますが、収益は調査/改善など品質向上に充てています。当サイトの運営ポリシー

鳥山 美桜(Toriyama Mio)

鳥山 美桜(Toriyama Mio)

編集・レビュー担当(動画配信サービス/電子書籍)

鳥山 美桜のプロフィール

目次

【3種類】Netflixの料金プランの違いを徹底解説!

Netflixには3種類の料金プランがあります
料金プランは広告つきスタンダード」「スタンダード」「プレミアムとなっており、それぞれで月額料金とサービス内容が異なります。

料金が高くなると、その分より高品質で柔軟な利用ができるようになるので、自分のライフスタイルや利用シーンにあわせて最適なプランを選択しましょう。

プラン名広告つきスタンダードスタンダードプレミアム
月額料金(税込)890円1,590円2,290円
同時視聴数2台2台4台
最高画質フルHD(1080p)フルHD(1080p)UHD 4K+HDR
ダウンロード数2台(1台につき15作品/月まで)2台6台
広告の有無ありなしなし
※ドコモから入会の場合は料金がお得に(詳しくは

(参考:Netflix公式

\ ドコモならNetflixがおトクに! /

Netflix 料金の調査結果
Netflix_料金の出典
※詳細は出典を参照
出典:help.netflix.com

広告つきスタンダードプラン【890円】|手軽に楽しみたい人向け

ドコモから入会した場合、Netflixの「広告つきスタンダード」プランの料金は、3つのプラン中でもっとも手ごろな月額890円(税込)です。
(ドコモから入会の場合は料金がお得に詳しくは

このプランは1時間ごとに4〜5分の広告が表示されるため、低価格でサービスを受けることができるようになっています。

最大画質はフルHDなので、テレビなどの大画面でも問題なく綺麗に視聴できます。
また、ひとつのアカウントで2台の端末での同時視聴もでき、夫婦や親子での利用にも便利です。

作品途中で広告が流れることが気にならず、とにかく安くNetflixを試してみたいという人はこのプランが一番の選択肢になります。

プラン名広告つきスタンダード
月額料金(税込)890円※
同時視聴数2台
最高画質フルHD(1080p)
ダウンロード数2台(1台につき15作品/月まで)
広告の有無あり
※ドコモから入会の場合は料金がお得に(詳しくは

\ ドコモならNetflixがおトクに! /

スタンダードプラン【1,590円】|広告なしで楽しみたい人向け

ドコモから入会した場合、Netflixの「スタンダード」プランは、月額1,590円(税込)で利用できます
(ドコモから入会の場合は料金がお得に詳しくは

最大画質はフルHDなので、テレビなどの大画面でも問題なく綺麗に視聴できます。

また、ひとつのアカウントで2台の端末での同時視聴もでき、夫婦や親子での利用にも便利です。
「広告なしスタンダード」プランとの違いは、作品中に流れる広告がないことです。

料金とサービス内容のバランスが最も良い基本のプランなので、複数人で快適にNetflixを楽しみたい人は、まずはこのプランを検討してみてください。

プラン名スタンダード
月額料金(税込)1,590円
同時視聴数2台
最高画質フルHD(1080p)
ダウンロード数2台
広告の有無なし
※ドコモから入会の場合は料金がお得に(詳しくは

\ ドコモならNetflixがおトクに! /

プレミアムプラン【2,290円】|高画質で楽しみたい人向け

ドコモから入会した場合、Netflixの「プレミアム」プランの料金は、月額2,290円(税込)です
(ドコモから入会の場合は料金がお得に詳しくは

最大画質は4Kで、全プランの中で最高の画質で映像を楽しめます
サウンドの質がより良くなる「空間オーディオ」という、「プレミアム」プラン限定の機能も利用できます。
もちろん広告が流れることはないので、ストレスフリーに最高の映像体験を堪能できます

また、別のデバイスでの同時視聴は4台まで対応していて、同時に6台のデバイスへ作品のダウンロードが可能です。
家族みんなで利用したい場合や、Netflixの機能をフル活用してコンテンツを満喫したい場合は、「プレミアム」プランも選択肢に入れてみましょう。

プラン名プレミアム
月額料金(税込)2,290円※
同時視聴数4台
最高画質UHD 4K+HDR
ダウンロード数6台
広告の有無なし
※ドコモから入会の場合は料金がお得に(詳しくは

\ ドコモならNetflixがおトクに! /

【無料期間あり】Netflixをお得に見る方法!

3つの料金体系からライフスタイルに合ったプランを選べるNetflixですが、ほかのサービス(主に携帯会社との通信契約)と組み合わせることで、さらにお得に利用できることがあります。

【最大20%還元】ドコモからNetflixを申し込む


ドコモから入会した場合、Netflixの月額料金(税抜き価格)からⅾポイント(期間・用途限定)が最大20%還元される「というサービスがあります。

」は、以下の3つの特典のいずれかが適用されるとNetflixをお得に楽しめる仕組みです。

  • ドコモでの申し込みで誰でもdポイント(期間・用途限定)が10%還元
  • ドコモ MAX・ドコモ ポイ活・ahamo・eximo・ギガホ・ドコモをご契約の方ならdポイント(期間・用途限定)20%還元
    ※ドコモ光のペア回線(「ドコモ光」と対となる携帯電話回線)でのサービスご契約の場合となります。
  • ドコモから「広告つきスタンダード」プランの申し込みで、誰でもdポイント(期間・用途限定)15%還元

Netflixの料金(税抜)に対してdポイントが還元されるため、毎月dポイントを効率よく貯められます
dポイントはさまざまなサービスで利用できるため、dポイントをよく利用する方はドコモからNetflixを申し込むのがおすすめです。

実質月額料金(税込)月額料金(税込)獲得ポイント数
広告つきスタンダード768円890円 122ポイント
スタンダード1,300円1,590円 最大290ポイント
プレミアム1,873円2,290円 最大417ポイント
提供条件等詳細は下記サイトにてご確認ください。
https://ssw.web.docomo.ne.jp/bakuage/netflix/

しかし、獲得できるポイントは用途と期間が限定されたポイントのため、貯めてしまうと気付かないうちに消えてしまう可能性があります。獲得したポイントは、こまめに使用するとよいでしょう。

【15%ポイント還元】auからNetflixを申し込む

auからNetflix「広告つきスタンダードプラン」に申し込むと、毎月15%のPontaポイントが還元されるキャンペーンを実施しています。

以前まで提供されていた、「使い放題MAX 5G/4G Netflixパック2(P)」は2024年12月2日で受付を中止しているため、auユーザーでNetflixを使用したい方はこちらから申し込むことをおすすめします。

なお、スタンダードプラン・プレミアムプランの場合、10%のPontaポイント還元となります。

【15%ポイント還元】UQモバイルからNetflixを申し込む

UQモバイルは、au回線を利用した格安スマホブランドで、使い方に合わせた3つのプランを展開しています。
UQモバイルからNetflixの広告つきスタンダードプランを申し込むと15%Pontaポイント還元キャンペーンを実施しています。

このキャンペーンは、UQモバイルのスマートフォンを利用している方が、UQモバイル・au取扱店、専用ページからNetflixの「広告つきスタンダードプラン(月額890円)」の申込で、15%Pontaポイント還元されるものです
UQモバイルをこれから利用する人だけでなく、すでにUQモバイルを利用している方も対象となっています。

また、スタンダード・プレミアムプランご利用の場合でも、10%のPontaポイントが還元されます。

\ ドコモならNetflixがおトクに! /

【8種類】Netflix料金の支払い方法

Netflixの料金の支払い方法は、8種類の方法があります。
具体的には以下の8種類の支払い方法に対応しています。

Netflix料金の支払い方法
  • クレジットカード(Visa、MasterCard、American Express、ダイナースクラブ、JCB)
  • デビットカード
  • キャリア決済
  • バーチャルカード
  • プリペイドカード
  • Netflixプリペイド・ギフトカード
  • モバイルウォレット
  • パートナー経由のお支払い

Netflixではクレジットカードやキャリア決済など、他の動画配信サービスと比べてさまざまな支払方法に対応しているため、自分に合った支払い方法でNetflixを利用できます。

クレジットカードVisa
MasterCard
American Express
ダイナースクラブ
JCB
デビットカードVisa
MasterCard
American Express
ダイナースクラブ
JCB
キャリア決済ドコモ
au
ソフトバンク
バーチャルカード一部の市場のみ利用可能
プリペイドカードVisa
MasterCard
American Express
JCB
Netflixプリペイド・ギフトカード1つのアカウントで複数のギフトカードが利用可能
モバイルウォレットPayPay
パートナー経由のお支払いベネフィット・ワン
BIC WiMAX
コミュファ光 / CTC
eo光ネット / オプテージ
日本ケーブルテレビ事業者
J:Com
大阪ガス
QTnet / BBIQ
東北電力フロンティア
UQ mobile
ワイヤレスゲートWi-Fi + WiMAX
YAMADA air mobile WiMAX

Netflixの料金プラン変更方法

Netflixの料金プラン変更方法は下記の通りです。

  • ブラウザでNetflixを開いてログインする
  • 画面右上にあるプロフィールアイコンから「アカウント」を開く
  • プランの変更」から希望のプランを選択して「確定」を選択する

Netflixの登録方法

Netflixはブラウザで公式サイトから登録できますが、Android端末の場合はアプリからでも登録可能です。
ここでは、ブラウザから登録する場合の手順を紹介します。

Netflixの登録方法は下記の通りです。

STEP

Netflix公式ウェブサイトへアクセスする

STEP

メールアドレスを入力する

次に出てくる画面で「続ける」ボタンをタップします。

STEP

パスワードを設定する

画面の指示に従い、メールアドレスを再度入力し、パスワードを設定します。

キャンペーン案内メールを希望しない人は、チェックボックスへの入力も忘れずに。

全ての入力が終わったら、「続ける」ボタンをタップします。

STEP

プランを選択する

「続ける」ボタンをタップします。

登録したいプランを選択したら、一番下の「続ける」ボタンをタップします。

STEP

支払い方法を選択する

STEP

支払い情報を入力する

「クレジットカードもしくはデビットカード」を選択した場合は、このような画面が表示されます。

カード番号などの必要情報を入力したら、選択したプランが合っているかを確認しておきましょう。

利用規約と個人情報保護方針に問題がなければ、「同意する」のボックスにチェックを入れ、「メンバーシップを開始する」をタップします。

以上でNetflixの登録ができました。

ここまで完了すると、入力したメールアドレス宛にメンバーシップ開始の通知メールが送られます。

STEP

視聴するデバイスを選択する

ここからはプロフィールの設定です。

「テレビ」「スマートフォンやタブレット」「パソコン」「ゲーム機」「ストリーミングデバイス」「セットトップボックス」の選択肢の中から、自分が視聴に使う予定のデバイスを選択します。

(複数回答可)

STEP

プロフィール情報を入力する

自分の名前、アカウントを共有する家族の名前、生年月日、性別、使用言語などを必要に応じて入力します。

入力した情報に合わせて、Netflixのホーム画面におすすめの作品が表示されるようになります。

STEP

好みの作品を選択する

最後に、有名作品がいくつか画面に表示されるので、その中から自分が好きな作品を3つ選びます。

以上で、プロフィールの設定も完了です。

あとは、Netflixの公式アプリをインストールするだけで、動画視聴を楽しめます。

Netflixの料金に関するよくある質問

最後に、Netflixの料金に関するよくある質問について、紹介します。

Netflixの790円と990円の違いは何ですか?

Netflixの790円は、料金改定前の広告つきスタンダードプランの月額料金です。

990円は2024年12月以前のベーシックプランの月額料金ですが、すでに新規受付は終了しています。

Netflixで一番お得なプランは?

Netflixで一番お得なプランは月額890円の広告つきスタンダードプランです。

Netflixの月額料金は1190円ですか?

Netflixのベーシックプランの月額料金は1,190円(税込)です。

ベーシックプランはもともと月額990円(税込)でしたが、2024年12月に値上げして月額1,190円になりました。

ただし、現在はベーシックプランの新規受付を終了しています。

ドコモでNetflixを契約したらどうなる?

ドコモでNetflixを契約すると、毎月最大20%のdポイントが還元されるため、お得に利用できます。

プランごとの還元率・還元ポイントは下記の通りです。

\ ドコモならNetflixがおトクに! /

プラン月額料金(税込)還元率dポイント還元
広告つきスタンダード890円15%122pt
スタンダード1,590円20%290pt
プレミアム2,29020%417pt

Netflixを無料で見る方法はある?

2024年12月時点で、Netflixを無料で見る方法はありません。

以前はUQモバイルから入会で1か月無料になるキャンペーンも実施されていましたが、現在は実施されていません。また、Netflix公式で無料期間も提供されていません。

そのため、お得に利用したい方は「【無料期間あり】Netflixをお得に見る方法!」を参考にしてください。
特に、ドコモから入会すると公式サイトから入会するより月額料金が最大310円安いうえに、毎月最大20%のポイント還元を実施しているため、一番負担が少なく利用することができるといえるでしょう。

なお、下記サービスは無料期間を提供しているため、契約前に自分に合うか実際に確かめたい方は、Netflix以外のサービスを検討してもいいでしょう。

スクロールできます
無料期間月額料金作品数決済方法
Amazonプライム・ビデオ30日間600円非公開クレジットカード
キャリア決済
Amazonギフト券
あと払い(ペイディ)
PayPay
パートナーポイントプログラム
U-NEXT31日間2,189円35万本以上クレジットカード
キャリア決済
楽天ペイ
Amazon.co.jp
AppleID
Google Play
ギフトコード・U-NEXTカード
DMM TV31日間550円20万本以上クレジットカード
キャリア決済
DMMポイント
Amazon app内課金

\ ドコモならNetflixがおトクに! /

Netflixに学割プランはある?

他社の動画配信サービスには学割があることもありますが、残念ながらNetflixには学割プランはありません
学割を利用して動画配信サービスを楽しみたい場合は、他社の動画配信サービスを検討した方がよいかもしれません。

ただし、Netflixでしか見られない作品も多数あるため、学割にこだわらず、他社サービスとのセットプランを検討してみることをおすすめします。

\ ドコモならNetflixがおトクに! /

Netflixの料金請求、締め日はいつ?

Netflixは、加入した日がそのまま料金請求日になり、ユーザーごとに締め日が異なります。

登録日が31日の人は、31日が存在しない月があるので、月末が請求日となります。
例えば3月31日に登録した場合、4月の請求日は最終日の30日となります。

なお、パートナー企業を通じてNetflixを利用している場合は、そのパートナー企業のシステムによって通常のNetflixとは締め日の決め方が異なる場合もあります。
この場合、詳細な料金請求日や手続きはパートナー企業に確認してみてください

\ ドコモならNetflixがおトクに! /

まとめ

この記事では、ハリウッド映画や海外ドラマ・オリジナル作品など、多彩なコンテンツで世界的に人気のサブスクリプション動画配信サービス、Netflixの月額料金やサービス内容を徹底解説しました。

Netflixには3つの料金プランがあり、それぞれ広告の有無や画質、オフライン視聴や同時視聴の可否などサービス内容に違いがあります。
より低価格でNetflixを試してみたい人は「広告つきスタンダード」プラン、価格とサービス内容のバランスを重視する人は「スタンダード」プラン、高品質な機能で動画をとことん満喫したい人は「プレミアム」プランを選択することがおすすめです。

また、携帯キャリアとのセットで契約すれば、さらにお得に利用できることもあります。

Amazon PrimeやHulu、dアニメストアやU-NEXTなど、ほかの動画配信サービスと比較しながら、自分に合ったサブスクリプションプランを検討してみてください。
ライフスタイルにあった動画配信サービスで、わくわくする映像コンテンツを思う存分楽しみましょう!

\ ドコモならNetflixがおトクに! /

作品数非公開
月額料金(税込)広告つきスタンダード:890円
スタンダード:1,590円
プレミアム:2,290円
無料お試し期間なし
同時視聴広告つきスタンダード:2台
スタンダード:2台
プレミアム:4台
アカウント共有5ユーザー
ダウンロード機能
個別課金(PPV)×
対応デバイススマートテレビ
ゲーム機
PCモバイル機器
タブレット
対応画質HD/FHD/UHD
支払方法クレジットカード
デビットカード
バーチャルカード
プリペイドカード
Netflixプリペイド・ギフトカード
PayPay
キャリ決済などパートナー経由のお支払い
運営会社Netflix, Inc.

Netflixについて、もっと詳しく知りたい方はこちら!

編集部おすすめ記事!

目次